意味ない!オーディオブックの良さがわかってない人が口をそろえて言うセリフ

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
audiobooks-meaningless
目次

意味ない!オーディオブックの良さがわかってない人が口をそろえて言うセリフ

A子さん

オーディオブックって意味ないの?紙の本との違いはどんなところ?

その疑問に答えます。

オーディオブックは「聴く読書」になり、既存の読書スタイルと少し変わっています。

そのことから、いろんな意見が飛び交っています。

aki

筆者の正直な感想としては、「スキマ時間」でインプットができ、時間がなくても「ながら聴き」ができる素晴らしいツールという印象。

この記事では「オーディオブックって意味がないの?」と疑問を持っているあなたに、

「意味がある理由」
「意味のある使い方」

などをわかりやすく解説をしていきます。

オーディオブックが気になっている方は、参考にしてくださいね!

関連記事 メンタリストDaiGo!おすすめのオーディオブック27選

関連記事 オーディオブック大手2社を比較!実際どっちがいいの?

この記事を書いた人
akiblog おうち時間
aki
  • ブログ歴|4年
  • パパ|妻と3歳1歳の子供の4人家族
  • 朝活|年間350日以上実施
  • オーディオブック|ヘビーユーザー
    家事・ランニング・休憩・就寝前
    /最強のインプットアイテム\

おうち時間を”豊か”にする方法やアイテムを紹介しています

\今なら14日間無料/
≫audiobook.jp(オーディオブック.jp)公式サイト

\今なら30日間無料/
≫Audible(オーディブル)公式サイト

オーディオブックは意味ない|意味があると感じた理由

audiobooks-meaningless

オーディオブックは意味があると感じる理由を紹介します。

✓オーディオブックは意味ある

  • 読書量が増える
  • スキマ時間を有効に使える
  • ながら聴きができる
  • 部屋にモノが増えない
  • 体への負担が少ない
  • 読書が苦手でも続けることができる

詳しくみていきます。

読書量が増える

紙の本だと場所や時間に縛られることが多いですが、オーディオブックなら耳で聴くだけですぐに読書ができます

aki

イヤホンがあればどこでも図書館になるイメージですね!

紙の本よりも、場所を選ばずに読書ができるため、必然的に読書量が増えますよ!

一番効率的なのは、
紙の本(電子書籍も含む)+オーディオブックが最強!

スキマ時間を有効に使える

audiobooks-meaningless

スキマ時間にオーディオブックは大活躍します。

すぐに使える手軽さが魅力で人気を集めている理由の一つにもなります。

スキマ時間に利用しているSNSをオーディオブックに変えるだけで1ヶ月後・1年後の知識量はかなり変わってきますよ。

SNSも良いですが、知識を増やすにはオーディオブックが断然いいです。

aki

SNSしながら、オーディオブックを聴くっていう方法もありですね。

ながら聴きができる

上記でも少し説明している通り、オーディオブックは両手と目が自由に使えるので「ながら聴き」ができます。

例えば、家事をしながら通勤通学しながらお風呂に入りながら聴くと言ったように、紙の本より使える場所が多いんです。

インプット量が増え、時間を無駄なく活用することができますよ!

部屋にモノが増えない

audiobooks-meaningless

電子書籍も当てはまりますが、オーディオブックは現実的にモノが存在するわけではありません。

なので、紙の本と違いモノが増えることがなく、片付ける手間が減ります。

逆に言えば、「売ること」はできないのでデメリットに感じるかもしれませんが、オーディオブックは各社聴き放題プランを用意していますので、その点はデメリットに感じなくていいと思いますよ。

ちなみに、オーディオブックは聴き放題が断然お得です!

単品購入もできますがかなり割高です。

体への負担が少ない

紙の本と違い「目が疲れたり」「肩がこる」ことから解放されます!

そういった点で言えば、オーディオブックは体に優しいツールと言えるのではないのでしょうか。

視力に自信がない方や年配の方も使いやすいことは、嬉しいポイントです!

aki

プレゼントとしても、支払先だけ変更すれば、問題なく使えると思いますよ!

読書が苦手でも続けることができる

オーディオブックは、

「読者が苦手」
「文字を見ると眠くなる」
「読書が続かない」

と感じる方にもおすすめできます。

実際に文字を見て読書するわけでないので、文字に苦手意識があっても続けることは、そう難しくありません。

読書初心者継続が苦手という方に使ってほしいと感じました!

aki

続けることができれば自信にもつながりますよ!

関連記事 絶望的!?オーディオブックが頭に入らない原因とは?

関連記事 オーディオブックの”かしこい”聴き方を3ステップで紹介

オーディオブックは意味ないという方

audiobooks-meaningless

オーディオブックは「意味がない」という方の特徴を紹介します。

✓オーディオブックに否定的な人の特徴

  • 紙の本が好き
  • 新しいスタイルが嫌い
  • 聴き方を工夫していない

詳しく見ていきます。

紙の本が好き

読書家の方だと、「紙の本じゃないと本じゃない」といったような意見が聞こえてきそうですが、人それぞれ好みがあるので、それはしょうがないかと・・・

ボクの意見としては、本は知識を身に付けるモノと考えてるので、紙でも音でもなんでも身になれば結果は一緒かなと感じます。

それぞれ良さがあるので、ダメと決めつける必要はないと思います。

aki

メンタリストDaiGoさんは、紙の本とオーディオブックをフル活用し1日10冊~20冊の本を読んでいるそうです・・・もはや怪物です。

新しいスタイルが嫌い

こんなこと言ったら怒られるかもしれませんが、「頑固な方」に多いと思います。

自分が使っているモノ以外は信用しなく、周りの意見は全く効かないようなタイプ

こういった方は一回もオーディオブックを使わずに自分の意見を言っている可能性があるので、気にしなくていいです。

この手のタイプは、オーディオブックに限らずすべてにおいて否定的です。

聴き方を工夫していない

audiobooks-meaningless

オーディオブックは慣れるまでは、もしかすると微妙に感じるかもしれません。

なので、慣れる前に「オーディオブックって使いづらい」と感じた方は意味がないという可能性が高いです。

オーディオブックは自分なりに使い方を見つけてこそ意味があるものとボクは思っています。

aki

ボクは、倍速を使って効率的にインプットしていますよ!

オーディオブックは意味ない|いろんな意見

皆さんのオーディオブックに対する意見をTwitterから探してみました!

https://twitter.com/yukihonya/status/1516537887881269249

「オーディオブックを聴いて人生が変わった」
「子育てで時間がなくても便利」

といった良い意見がある一方で

「迫力がありすぎて怖い」
「BGMが大きすぎる」
「聴き流すのは意味がない」
「イヤホンを忘れたら意味がない」
⇐確かに!笑

否定的な意見もチラホラあります。

関連記事 オーディオブックの評判は?使ってみて思ったこと

関連記事 倍速が基本!オーディオブックの再生速度について

オーディオブックは意味ない|意味のある使い方

audiobooks-meaningless

オーディオブックを意味のあるツールにするための方法を紹介します。

✓意味ある使い方

  • 倍速を使う
  • 1度で理解しようとしない
  • 適切な環境で使う

詳しく見ていきます。

倍速を使う

audiobooks-meaningless

オーディオブックは、倍速を使ってこそ価値があります。

これは断言します。

1倍速で聴くのは効率が悪いですし、何より時間がかかりすぎます。

インプットしたい本を1倍速で読了したとしても、最初の方の内容はきっと覚えていないはず。

効率的にインプットするなら、最低2倍速以上で3回以上聴くことが大切です。

aki

ただし、小説などは記憶に残す必要がないので、1倍速がいいですよ!
雰囲気や臨場感が伝わりやすいです!

1度で理解しようとしない

上記の内容と少し被りますが、オーディオブックは1度聴いて覚えるモノではない。と思ったほうがいいです。

よほど天才でない限り、1回聴いただけで覚えることは不可能です。

紙の本でも一緒ですが、1度じっくり読むより、サラッと数回読んで重要なポイントを見つけ読むほうが効率的です!

オーディオブックも何度も聴き覚えるツールと割り切ることが大切です。

aki

メンタリストDaiGoさんも何回も聴いて頭に刷り込んでいるそうです。

適切な環境で使う

audiobooks-meaningless

「スキマ時間」や「ながら聴き」ができる特徴があるオーディオブックですが、記憶に定着させる意味では、聴く場所がどこでもいいわけではないんです。

頭に入れたいなら、オーディオブックに適度に集中しながら聴くことが重要です。
一例を紹介

○記憶に定着しやすい環境

  • ウォーキング
  • お風呂
  • 就寝前
  • 簡単な家事

×記憶に定着しにくい環境

  • きつめのランニング
  • 筋トレ
  • 人混み
  • 知らない道でのドライブ
  • 勉強しながら
  • 考える家事

と言ったように、環境で左右されます。

aki

リラックスして聴けるか聴けないかで記憶への定着は変わってきます。

関連記事 2022年最新!オーディオブックのおすすめの本15選を紹介

関連記事 オーディオブックの評判は?使ってみて思ったこと

オーディオブックは意味ない|無料で聴く方法

audiobooks-meaningless

今各サービスで、無料でオーディオブックを聴くことができます!

ボクがおすすめするオーディオブックは2つ!

audiobook.jp(オーディオブック.jp)

Audible(オーディブル)

オーディオブックは、この2つのサービスが圧倒的に使いやすく、ラインナップも豊富!

もう一つ、オーディオブックはではないですが、インプットを最短で行うツールとしてflier(フライヤー)という本の要約サービスがあります。

重要なポイントだけを抽出し1冊10分で読むことができるので、最短でインプット行えます。

aki

毎日1冊読めば、月に30冊分インプットができてしまうんです!

理にかなったサービスと言えますよ!

こちらも今なら無料で使えますのでぜひ興味があれば使ってみてくださいね!

\今なら無料で読める!!/
話題のビジネス書を1冊10分に要約!flier(フライヤー)

オーディオブックは意味ない|まとめ

「オーディオブックは意味ない?」について解説をしてきました。

個人差があるので、絶対おすすめできるわけではないです。

しかし、ボクが使った意見としては、「なぜもっと早くに出会わなかったんだ。」という気持ちで素晴らしいサービスと言えます。

スキマ時間を有効に使える、現代らしいサービスではないでしょうか!

ぜひ興味があれば無料で聴いてみてくださいね!

\今なら14日間無料/
≫audiobook.jp(オーディオブック.jp)公式サイト

\今なら30日間無料/
≫Audible(オーディブル)公式サイト

関連記事 オーディオブック大手2社を比較!実際どっちがいいの?

関連記事 メンタリストDaiGo!おすすめのオーディオブック27選

audiobooks-meaningless

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね‼
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次