スラスラ読める!苦手と思っているビジネス書の読書術
ビジネス書を読んで自分を成長させたい!
でも、ビジネス書ってなんか苦手なんだよね。。。
読めるようになるいい方法はないかな?
その悩みに答えます。
読書の中でも、ビジネス書は少しハードルが高いように感じますよね。
筆者も最初はビジネス書はどころか、字が嫌いだったんです。
ですが今ではビジネス書を中心に読書をするようになりました!
この記事では、ビジネス書が苦手と感じているあなたに、ビジネス書を読めるようになる方法を筆者の経験をもとにお伝えしていきます!
読み終える頃には、きっと何か気づきがあると思いますので、ぜひチェックしてくださいね!
関連記事 読書が苦手でも大丈夫!大学生からでも遅くない読書習慣
- ブログ歴|4年
- パパ|妻と3歳1歳の子供の4人家族
- 朝活|年間350日以上実施
\読書で人生が変わった!/
- 読書|20代後半から初めて読書にハマる
年間読書量40冊以上
おうち時間を”豊か”にする方法やアイテムを紹介しています
読書が苦手!ビジネス書の読書法|苦手と感じる原因
ビジネス書が苦手と感じる原因としては以下の事が当てはまるのではないでしょうか?
- ビジネス書を読破できなかった経験がある
- イメージだけで難しいと感じている
- どんな本を読めばいいかわからない
詳しく見てきます。
ビジネス書を読破できなかった経験がある
「ビジネス書が気になって買ってみたものの、内容がつまらなくて(難しくて)すぐに止めてしまった。」
といったように「買ったけど読み切れなかった」という経験をしている方は多くいます。
一体なぜそのようなことがおきるのでしょうか?
答えは簡単で、いきなり難しい本を読もうとするから最後まで読む切りことができなくなるんです。
続かない原因はほとんどがこのパターンに当てはまりますよ。
ビジネス書の中でも、いろんなジャンルの専門書があると思いますが、なんとなく”分厚く”て”表紙がカッコイイ”本を選んでないでしょうか?
そのような選び方も、決して悪いことではないんです。
しかし、読書に慣れていないうちは「なんとなく」で判断するのではなく、「この本なら買う」というような基準を見つけましょう。
詳しくは次章で解説しています。
イメージだけで難しいと感じている
ビジネス書は、名前からして難しい感じがしますよね。
本の内容によりますが、ビジネス書(自己啓発書も含む)は難しくて当然なんです。
あなたが本に求めることは何でしょうか?
新しい知識であったり、自分が知らないスキルや考え方などを学ぶためですよね。
知らない情報に触れるわけなので、難しくて当然なんですよ!
ビジネス書=難しいは正しい認識で間違いありません!
難しいと認識しながら、目的をしっかり持ち読書をすることで、最後まで読み切りことができます。
ただし、内容がつまらないと感じたら途中でやめて別な本を読むようにしてください。
読書効率が悪くなってしまいます。
読み切れなかった本は一時保管し、読書に慣れてから読むようにしましょう。
もう読みたくないと思うなら売って、次の本の資金にするのも一つの手段になりますよ!
どんな本を読めばいいかわからない
一度は経験があると思います。
『どんな本を買っていいかわからない問題』
筆者もありましたよー
読書に慣れていない初心者の方に多い悩みですよね。
「お金を無駄にしたくない」
「いい内容の本を見つけないと」
「自分にピッタリな本がきっとある」
こんなところでしょうか。
上記のように、本を選ぶときに気負いすぎると「どんな本を買っていいかわからなくなる」ので、冷静に考えましょう。
本選びは失敗してもいいんです!
また買えばいいだけ!
といような気持ちで選んでみてください。
「何を買っていいかわからない」と1歩を踏み出せないなら「えいや」で買ってみるのもいいですよ!
失敗をすることで、学びがあり購入する時にどんな本と相性がいいのかがわかってきます。
読書が苦手!ビジネス書の読書法|コツを紹介
ビジネス書を読めるようになるコツを紹介します。
✓読書のコツ
- 本選びのポイント
- 目的をしっかり持つ
- 合わないなら読まなくていい
- 全部読まない
詳しく見ていきます。
本選びのポイント
ビジネス書の購入にあたりポイントをお伝えします。
最初はとにかく”簡単な本を読む”こと!
これかなり重要ですよ!
ビジネス書は、文字が多くて分厚い本が多い一方で、初心者向けに図や表などを用いてわかりやすく書かれているビジネス書もあります。
初心者向けに書かれているので、難しい言葉も噛み砕かれており読みやすくなっている場合が多いです。
そういった本を数冊読むことで、専門知識が身につき難しい内容のビジネス書も苦にならずに読むことができます。
まずは、難易度が低いビジネス書を読むこと!
分厚くて難しいビジネス書は知識が身についてからでオッケー!
小さなステップアップが大切!
目的をしっかり持つ
ビジネス書をなんのために読むのか目的をしっかりと持つことが重要です。
なんとなく目的がないまま読むことは、時間の無駄になりますし、内容が頭に入ってきません。
内容が頭に入らないと
「ビジネス書は自分に合わないな」
「もう読みたくない」
といったようなことが頭をよぎるようになります。
負のイメージを一度持ってしまうと、なかなか頭から抜けなくなってしまうんです。」
そうなるともったいないので、本を読むときは目的をしっかり持ち読むようにしましょう。
合わないなら読まなくていい
良かれと思って購入してみたものの「全然おもしろくないし、知っている内容が多いな」と感じたら読むのをやめましょう!
最後まで読まないと、なんかもったいなくて・・・
いえいえもったいなくないですよ!
ボクから言わせてもらえば、時間がもったいないです。
その時間があれば、次の本を読み新しい知識をインプットしたほうがよっぽど効率的です。
なので、読んでいて「おもしろくない」と思えば、いさぎよくやめて次の本へ進みましょう!
本によっては、知識が身についてから読むことでおもしろいと感じる作品もありますよ!
もったいないと思うなら「あとで読もう」と考えを変えれば罪悪感もなくなるのではないでしょうか。
全部読まない
ビジネス書に限った話しではないですが、本は全て読もうとしなくていいんです。
なぜかというと、「人間は忘れる生き物」だからです!
1冊キレイに一字一句読んだとしても、すべての内容は覚えているのは難しいですよね。
自分が興味がある内容をピックアップし、そこだけを『つまみ読み』すればいいんです。
興味がある内容であれば、記憶に定着しやすいので、効率よく読めるんですよ!
また、読書スピードも格段に向上するので、どんどん本を読むことができ面白く感じるはずです。
ぜひ『つまみ読み』を試してくださいね!
読書が苦手!ビジネス書の読書法|読みやすい本3選
ビジネス書(自己啓発書も含む)で読みやすい本を厳選して3冊お伝えします!
①本当の自由を手に入れる お金の大学
正直「これってビジネス書なの?」と言われると、少し微妙かもしれませんが、内容は誰が読んでもタメになるものです。
最近YouTubeで成功を収めている両学長(ライオン君)が書いた本で内容は読みやすくておすすめです。
『お金について』詳しく書いてあり、税金の事や節約術、投資、自分で資産の増やし方など網羅的に書かれています。
これからは、自分でお金を守らないといけない時代なので、マネーリテラシーは学んで損しないですよ!きっと
「貯金ができない」
「お金に少しでも増やしたい」
「節約したい」
といった悩みを抱えているなら、読んでおきたい1冊です。
わかりやすく書いてあるので、読者初心者におすすめ!
「へぇー」「なるほどな」となる本です。
➁人生を思い通りに操る 片づけの心理法則
メンタリストDaiGo(ダイゴ)さん執筆の書籍になります。
数多く執筆しているDaiGoさんですが、筆者はDaiGoさんの書籍はほとんど読んでいます。
その中でもおすすめな本が今回紹介する『人生を思い通りに操る 片づけの心理法則』になります。
片付けって人生の中でも大切な行動と筆者は思っていて、部屋やデスク周りが汚いと「やる気」「集中力」などすべてが低下してしまうんですよ。
「最近よくわからないけど集中力がない」
「やる気がおきない」
と思うようなことがあれば、ぜひ読んでみて下いね!
たかが片付け、されど片付けです!
➂エッセンシャル思考
ビジネス書では有名かもしれませんが、『エッセンシャル思考』は読んで損しない内容です。
やることが多い現代人にとってエッセンシャル思考は必要な思考だと思います。
エッセンシャル思考が身に着けば、今よりも快適な生活を送れること間違いなしですよ。
とくに日本人は”断れない人が多い”ので考えさせられる内容になっています。
「毎日残業がつらい」
「仕事が思うように進まない」
「仕事の成果がイマイチ」
と感じるなら読んでみてくださいね!
読書が苦手!ビジネス書の読書法|おすすめサービス
いろいろお伝えしてきましたが、ビジネス書で読書習慣を身に付けるのは難しいですよね。
そこで使ってほしいサービスがあります。
『オーディオブック』です。
最近人気を集めているサービスで、『本を耳で聴く』ことができちゃうんですよ!
いまいちピンとこないかもしれませんが、本を目で読むのではなく、耳で聴く新しい読書スタイルになります。
なんと言っても、プロのナレーターの方が朗読をしているので、聴き取りやすく内容も頭に入りやすいんです。
オーディオブックのメリット
オーディオブックは『ながら聴き』ができることが最大のメリットだと感じます。
例えば、通勤通学や家事、お風呂に入りながら聴くことができるので、読書時間を増やすことができるんですよ!
紙の本とオーディオブックを使い分けることで読書効率が格段にあがります。
今なら無料で聴けるので、読書習慣を身に付けたい方はぜひ試してくださいね!
読書が苦手!ビジネス書の読書法|まとめ
ビジネス書が苦手でも読めるようになる読書法をお伝えしてきました。
なにか1つでも「おっ!コレ使えるかも」と思っていただけたのではないでしょうか。
ビジネス書の苦手意識をなくし、新しい知識をどんどんインプットしていきましょう!
読書習慣が身につけば、人生の幅が広がりますので、ぜひビジネス書に挑戦してみてくださいね!
コメント