どうなの?片付けを教わってないからできない!と思っている方は読んで

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
ive-never-been-taught-to-clean-up
目次

片付けを教わってないからできない!と思っている方は読んで

A子さん

片付けを教わってないから、できないんです。
どうしたらいいんでしょうか?

その悩みに答えます。

片付けって教わったことない方がほとんどですよね!

aki

ボクも親元を離れた時、ふと「片付けって教わってない」ということに気が付いて試行錯誤を繰り返していたのを覚えています。


この記事では、「片付けを教わったことがない」というあなたに、片付けに対する考えや、方法を解説します。

関連記事 悲報|実はいらないモノかも?断捨離でスッキリ|なくても困らないんです!

関連記事 人気!もしかして片付けが苦手?整理収納アドバイザーって知ってる?

この記事を書いた人
akiblog おうち時間
aki
  • ブログ歴|4年
  • パパ|妻と3歳1歳の子供の4人家族
  • 朝活|年間350日以上実施
  • 資格|整理収納アドバイザー準1級

おうち時間を”豊か”にする方法やアイテムを紹介しています

片付け教わってない|みんな同じ

ive-never-been-taught-to-clean-up

片付けって日常的に教わる機会ってほとんどないですよね。

でも、なぜか掃除はほとんどの方が、基礎を理解しているんです。(やる、やらないは別にして)

掃除は教わる

ive-never-been-taught-to-clean-up

小学校では掃除をしますが、片付けは教えくれません。

掃除のやり方は上級生が教えてくれ、やり方を学んでいきます。

例えば、

掃除は高い位置から低い位置の順にやる

机を一旦はじに寄せてからはき掃除をする

ゴミやほこりを取ってから、水拭きをする など

当たり前じゃんって思うかもしれませんが、このような掃除のやり方は、小学校の掃除で基礎を学んだから出来ることなんです。

片付けは教えてくれない

ive-never-been-taught-to-clean-up

なぜか、片付けに関しては小学校でも中学校でも具体的な方法を教えてくれません。

いざ1人暮らしを始めたら、「あれ?どこから手を付ければいいんだろう?」って考える方は多くいます。

結局、「明日考えればいいや」「今度でいいや」と言っているうちに、部屋が大変ことになっていることもあるあるですよね。

関連記事 片付けようとすると散らかるんです!そんな時の対処法を解説します

関連記事 解説!整理収納アドバイザーの資格取得は独学でもいける?

片付け教わってない|片付けできる人/できない人

ive-never-been-taught-to-clean-up
A子さん

なんでみんな教わってないはずなのに、片付けが”できる人”と”できない人”がいるの?

それぞれ特徴を見ていきましょう。

◯片付けができる人

片付けができる人の特徴を見ていきましょう。

親のやり方を見てきた

ive-never-been-taught-to-clean-up

まず、考えられるのは親のやり方をまねている。

もしくは一緒に片付けをしていた方は、すんなり片付けができている方が多いように思います。

A子さん

親がだらしない家庭だと片付けができないの?

一概には言えませんが、「子は親の背中を見て育つ」と言うように、そういった方は片付けが苦手な方が多いように感じます。

ですが、改善はできまます。

後ほど改善方法を紹介しますね。

自己流で片付けをしている

ive-never-been-taught-to-clean-up

自分の部屋が汚く片付けをしなくちゃって思う方は、ネットで検索したり書籍でやり方を学ぶ方が多いです。

いろいろ試して自己流のやり方を見つけ実践している方です

しかし、自己流でうまくいかない場合、挫折することも珍しくありません。

aki

チャレンジすることはいいこと!

✕片付けができない

片付けができない人の特徴を見ていきます。

「面倒だからあとでいいや」タイプ

ive-never-been-taught-to-clean-up

負のスパイラルにはまると抜け出せなくなります。

面倒だからあとにしよう⇒部屋が汚くなる⇒さらに面倒になり後回しにする

といった傾向があります。

どこかで歯止めかけないと、汚部屋まっしぐらです。

「部屋を片付けられないのは、自分のせいじゃない」というタイプ

ive-never-been-taught-to-clean-up

厳しいことを言うようですが、この記事を読んでいるあなたは、このタイプに当てはまるのではないでしょうか?

「親に教わってないから、できるわけないじゃん」
「やり方知らないし・・・」

と言って逃げています。

片付けをやろうと思えば、調べながらでもできます。

要は、気持ちの問題です。

初めからできないと思えば、何もできないし、進むことができません。

変わりたいと思うなら、まずは1歩踏み出しましょう。

関連記事 物が捨てられないあなたへ!「かわいそう」という気持ちを変える方法を紹介

関連記事 整理収納アドバイザー2級の合格率は?実際に資格取得した感想!難易度は?

片付け教わってない|片付けに正解はない

ive-never-been-taught-to-clean-up

片付けは結局自分の気持ちの問題といいましたが、「そもそも正しいやり方なんてあるの?」といった疑問もでてくるかと思います。

正直片付けに正解はありません。

自分が快適に暮らせることが一番の基準だと考えます。

快適な基準とは?

  • 探しモノが無くなる
  • 同じものを買うことがない
  • 部屋にいるだけで落ち着く
  • 知人・友人を気兼ねなく招待できる

といったことが快適な暮らしの基準になります。

それぞれ詳しく見ていきましょう。

探しモノが無くなる

ive-never-been-taught-to-clean-up

モノが多いと、探し物が増えることが予想できます。

モノが見つからないと、精神的にイライラしますし、何より探す時間がもったいないです。

aki

探す時間ほどムダなモノはないです。

同じものを買うことがない

ive-never-been-taught-to-clean-up

「似たような洋服をを買ってしまった」

「食べ物を重複して買ってしまい、ダメになった」

という経験はないでしょうか?

こういった要因には、所有物を把握しきれていないことが考えられます。

要するに、モノが多すぎがゆえに起こることなんです。

aki

余計な出費がかかります。

部屋にいるだけで落ち着く

ive-never-been-taught-to-clean-up

モノが床に散乱していたり、積んであったらどうでしょう?

落ち着ける空間とは言えないと思います。

必要なモノだけに囲まれて生活をすると、驚くほど快適な空間へと変わります。

知人・友人を気兼ねなく招待できる

ive-never-been-taught-to-clean-up

部屋が散らかったていると、誰も呼びたくないですよね?

部屋が片付いている状態だと、いつでも知人・友人を招待をすることができるので、人間関係を築きやすく自信にもつながります。

関連記事 簡単!片付ける意味がわからない?詳しく解説します

関連記事 多部未華子さんも取得!整理収納アドバイザーについて解説

片付け教わってない|本気で片付けたいと思うなら

ive-never-been-taught-to-clean-up

片付けを教わってない方は多くいます。

というより、片付けを教わっている方がレアケースです。

本気で「片付けをしたい」「片付けられるようになりたい」と思うなら、勉強をしましょう。

ボクがおすすめする勉強方法は2つあります!

書籍で勉強をする

ive-never-been-taught-to-clean-up

最近は断捨離ブームで片付けに関する書籍が山ほど書店に並んでいます。

断捨離やミニマリスト・シンプルライフなどたくさんの似たようなタイトルの書籍があり、きっと悩むはずです。

合う合わない書籍もあると思いますが、まずは1冊フィーリングで選んで買ってみましょう!

aki

最初は読みやすい本がいいですよ!


それでも悩む場合は、”筆者おすすめの書籍”を紹介しますので、参考にしてみてくださいね!

人生がときめく片づけの魔法 
近藤 麻理恵さん


シリーズ累計1100万部突破した、「こんまり」こと近藤麻理恵の書籍になります。読んでおいて損はしないです!

人生を変える断捨離
やました ひでこさん

断捨離という言葉を世に広めた第一人者!

断捨離の効果は、実は片付けだけではないんです。

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ
佐々木 典士さん

断捨離を経てミニマリストへ

少ないモノで生きる幸せを教えてくれる1冊

手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 
ミニマリストしぶさん

ミニマリストを極める男

何もなさ過ぎて心配になるくらい物がない。

「これぞミニマリストだ!!」と言っているかのような書籍

月10万円で より豊かに暮らす ミニマリスト生活
ミニマリスト Takeru

人気YouTuberのTakeruさんの書籍

モノが少なくなることで、得られる大切なことを教えてくれる本

整理収納アドバイザーの資格を取得する

ive-never-been-taught-to-clean-up

整理収納アドバイザーって知ってますか?

簡単に言うと、片付けのプロになれる資格なんです。

A子さん

資格?なんだか難しそう・・・

資格って聞くと難しいく聞こえるかもしれませんが、整理収納アドバイザーには3級~1級まであります。

1級に関しては、片付けのプロフェッショナルとして働ける資格なので取得が少し大変です。

ですが、3級~準1級に関してほぼ100%取得可能な資格になっています。

aki

ちなみに、ボクも整理収納アドバイザーの資格を取得しています!

片付けができない根本的な原因整理収納に関する知識が身につく一生使えるスキルで、取得して損はしない資格です。

片付けができないと悩んでいるならぜひ取得することをおすすめします!

通信講座のユーキャンならスキマ時間を利用し自宅で学習ができるので、忙しい方でも取得可能なんですよ!

もちろん試験も自宅でできちゃいます。

\まずは無料で資料請求/

在宅で学習から試験まで全て完結

片付け教わってない|まとめ

ive-never-been-taught-to-clean-up

「片付けを教わってない」というあなたに、片付けができるようになる提案をしてきました。

「片付けを教わってないからできない」という考えを捨て、今からでも学ぶことはできます。

片付けができるように変わりたいと思っているならば、まずは行動をすることから始めてみましょう。

今回紹介した、書籍や整理収納アドバイザーの資格取得を検討してみてくださいね!

「生涯学習のユーキャン」資料請求プログラム

関連記事 解説!整理収納アドバイザーの資格取得は独学でもいける?

関連記事 実例付き!整理収納アドバイザーは意味ない?取得した正直な感想を伝えます

ive-never-been-taught-to-clean-up

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね‼
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次