簡単!片付ける意味がわからない?詳しく解説します
片付ける意味がわからないんだけど、また散らかるから片付けなくて良くない?
たしかに、片付けることは無駄だと思うかもしれませんね。
ボクも以前は同じ気持ちでした。
日本人の約7割の方は片付けられなくて困っているというデータがあるくらい、みなさん片付けが苦手なんですよ!
ですが、片付けの意味を理解することで、暮らしを今よりも豊かにすることできるんです!
この記事では、片付ける意味が分からないというそんなあなたに
片付けをし快適な暮らしが実現できるよう、”意味”や”コツ”をお伝えします。
関連記事 人気!もしかして片付けが苦手?整理収納アドバイザーって知ってる?
関連記事 片付けようとすると散らかるんです!そんな時の対処法を解説します
- ブログ歴|4年
- パパ|妻と3歳1歳の子供の4人家族
- 朝活|年間350日以上実施
- 資格|整理収納アドバイザー準1級
おうち時間を”豊か”にする方法やアイテムを紹介しています
片付ける意味がわからない|実は片付けが苦手かも?
片付ける意味がわからないという方は、”片付ける経験がほとんどない”、もしくは”片付ける環境が今までなかった”のでないでしょうか?
そういう方は実は片付けが苦手な方が多いです。
確かに、ほとんど片付けってしたことないかも・・・
でも、片付けを理解することで、快適な部屋を作れるように変われますのでご安心ください!
恥ずかしながら、ボクは1人暮らをするまで片付けをしたことなかったんですよ。
関連記事 物を捨てたい!ストレスがたまるのはなぜ?|対策を紹介
関連記事 想像以上!彼女の部屋が汚くて行きたくない!解決方法を解説
片付ける意味がわからない|片付けとは
子供の頃、親や兄弟、学校の先生に「片付けしなさい」と言われた経験がありませんか?
そもそもこの”片付け”という言葉には、似ている言葉がたくさんあります。
片付けと似た言葉
片付け | 物を、適当な場所にきちんと入れ納めること |
掃除 | 汚れなどを取り去ること |
清掃 | きれいに掃除すること |
収納 | 中に入れて、しまっておくこと。 |
整理 | 乱れた状態にあるものを整えて、きちんとすること |
整頓 | きちんとかたづけること |
日本語って難しいですよね。
基本的には、”片付け”や”整理整頓”は同じ意味合いで使っている場合がほとんどです。
片付けをするメリット
片付けをするとこんなメリットがあります。
✔片付けのメリット
- 探し物が減る
- 部屋が広くなる
- 無駄な買い物がなくなる
- ストレスが減る
詳しく見ていきましょう。
探し物が減る
片付けるということは、定位置を決めることなので、探し物が格段に減ります。
必要なものがすぐ取り出せるので、時間を有効活用することができるんですよ。
出かける前になって、カギやスマホが見つからないとイライラする。
ちなみに
片付け=とりあえず詰め込む
は間違いですよ!
部屋が広くなる
片付けが苦手な方は、床に物を置く特徴があります。
床に物を置くと部屋が狭く見えますし、余計な物が視界にはいることで集中力が落ちるとされています。
確かに、勉強中にデスクに物があると気になって集中できないかも!
スマホとかすぐ触っちゃうし・・・
無駄な買い物がなくなる
部屋が散らかっていると、所有している物を把握できなくなります。
”同じもの”や”似たようなもの”を買った経験はないですか?
食材は特に賞味期限があるので、気を付けないといけませんよね。
無駄な買い物が減ると、節約にもつながりますよ!
そういえば、似たような洋服を買ったことあるかも・・・
ストレスが減る
少し心理的な話しになりますが、物が片付くことで気持ちがスッキリします。
普段イライラしているのは、部屋が散らかっていることが原因かもしれません。
片付けをするデメリット
正直デメリットはないです!!
「仕事が忙しくて片付けなんて無理」
「片付ける時間がもったいない」
「散らかっていたほうが快適」
という方がいます。
厳しいことを言いますが、これらを口にする方は全ていいわけです。
片付けをやりたくないから、言っているだけなんです。
心の底から、今の環境が本当に快適だと思っていますか?
ほとんどの方が「ノー」と答えると思います。
ボクも大学時代に「少し散らかっていた方が快適」や「物が多いほうが落ち着く」って言ってた気がする・・・
関連記事 汚部屋女子でも結婚はできるのか?実際しましたけど何か
片付ける意味がわからない|片付けるコツ
片付けは慣れないと難しいところもあります。
が、定位置を決めてしまえばそこに物を戻すだけの作業になるので、最初だけ少し頑張れば後はラクになります。
とは言え、重い腰をを上げるには何かキッカケを作る必要がありますよね。
キッカケを作るコツ
一番は自分の意志で片付けることです。
それが難しい場合は、強制的に片付ける状況を作ります。
手っ取り早い方法としては、知り合いをおうちに招待することです。
おそらく、散らかった部屋では「まずい」と思うので、片付けをしないといけない状況になるはずです。
大学生の頃、部屋に友達が来るときは気合を入れて片付けた記憶があるます!
片付けのコツ
やる気になったけど、片付けのやり方がわからないよ。
最初は大変かもしれませんが、簡単な方法は物を減らすことです。
物が少なければ、片付ける物が単純に減るので簡単になります。
まずは、使ってない物はなるべく処分する。
または、リサイクルやフリマサイトで売りましょう!
物を捨てることで痛みを伴いますが、無駄な買い物が減るのでめっちゃ効果的です。
関連記事 人気!もしかして片付けが苦手?整理収納アドバイザーって知ってる?
片付ける意味がわからない|片付けをすることで人生が好転する
片付けることが意味がわからないと思っている方は「片付けをしましょう」と言っても、できない方が多いです。
片付けをすることで、今以上に生活が豊かになります。
前述でもメリットついて少し触れていますが、もっと大きく見てみましょう。
探し物が減る⇒遅刻がなくなる⇒信頼を得られる
部屋が広くなる⇒集中力が上がる⇒成績/評価が上がる
無駄な買い物がなくなる⇒節約になる⇒お金が貯まる
ストレスが減る⇒暴飲暴食をしなくなる。周囲に優しくなる。疲れが取れやすくなる など
といった感じで、今後の人生が明るくなると思いませんか?
片付ける意味がわからない|まとめ
片付ける意味がわからないというあなたに”片付ける理由”と”いくつかコツ”提案しました。
部屋が片付くことで圧倒的に豊かな生活になります!
部屋がきれいだと気持ちがいいですよ。
毎日5分でもいいので、少しづつ片付けをすることで習慣になり、部屋が快適な空間に変わりますよ!
コメント