逆効果かも!?「ながら読書」は果たして効果的なのか?

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
reading-while-reading-effect
目次

逆効果かも!?「ながら読書」は果たして効果的なのか?

A子さん

「ながら読書」ってよく聞くけど効果あるの?
時間短縮になるのかな?

その悩みに答えます。

今では「ながら読書」をする方はめずらしくないと思います。

もしかすると、ほとんどの方が「ながら読書」を経験しているんではないでしょうか。

aki

ボクもよく音楽を聴きながら読書していますよ。

そんな効率がいいように感じる『ながら読書』ですが、実はデメリットもあります。

というより、デメリットが多いんです!!

この記事では「ながら読書ってどんな効果があるの?」と悩んでいるあなたに、ながら読書の効果についてまとめましたので、ぜひ最後まで読んでくださいね!

「ながら読書」をうまく活用すれば読書効率も格段に上がりますよ!

関連記事 スラスラ読める!苦手と思っているビジネス書の読書術

関連記事 簡単に見つかる!一人で没頭できる趣味を紹介

この記事を書いた人
akiblog おうち時間
aki
  • ブログ歴|4年
  • パパ|妻と3歳1歳の子供の4人家族
  • 朝活|年間350日以上実施

    \読書で人生が変わった!/

  • 読書|20代後半から初めて読書にハマる
       年間読書量40冊以上

おうち時間を”豊か”にする方法やアイテムを紹介しています

ながら読書の効果とは?

reading-while-reading-effect

ながら読書の効果についてお伝えします。

まず、ながら読書の最大のメリットは時間短縮効率化ではないでしょうか。

ただ、すべてがそうとも限らないので、一旦どんな「ながら」があるのか考えてみましょう。

  • 音楽を聴きながら
  • テレビを見ながら
  • 歩きながら
  • 寝転びながら
  • 立ちながら など

こんなところではないでしょうか。

A子さん

いろんな「ながら」があるんだね。
読書と同時進行だから効率は上がるよね?

確かに効率が上がるように感じるかもしれませんが、人間の脳はそこまで器用なつくりをしていないように感じます。

テレビを視聴しながら読書は果たし効率がいいと言えるのでしょうか。

おそらくほとんどの内容が頭に残らないはずです。

aki

筆者の場合は、集中力がなくなり読書が進みませんでした・・・。

もちろん中には、しっかりと両方の内容を把握できる方もいると思いますが、ごく少数ではないでしょうか。

A子さん

確かにそうかもしれないね。
じゃあ読書だけに集中したほうがいいね!

そうなんですが、実は読書効率を上げてくれる「ながら読書」もあるんですよ!

「ながら読書」でも状況によって効果は変わる

reading-while-reading-effect

前章で紹介したいろんな「ながら読書」ですが、方法によっては読書効率を良くしてくれることもあります。

◯読書効率が
良くなる
読書効率が
悪くなる
音楽を聴きながら
立ちながら
運動しながら 
 など
テレビを見ながら
寝転びながら 
 など

※上記は一例です

このように「ながら読書」でも、「効率が良くなるな方法」と「効率が悪くなる方法」があるんです。

aki

読書をするなら、効率良くしたいものですね!

ながら読書の効果とは?|メリット・デメリット

いろんな「ながら読書」がありますが、すべて合わせたメリットとデメリットについてみていきましょう!

メリットデメリット
時間短縮になる
記憶力向上する
集中力が高ま
体に良い
眠気がさめる
記憶に残りにくい
集中力が低下する
体に悪い
眠くなる
A子さん

ものすごく矛盾してない?

はい、しています・・・

というのも、「ながら読書」のやり方によって効果が変わるので、表にするとこのように矛盾して見えてしまいます。

なので、読書効率が「良くなる」「悪くなる」を分けて見ていきましょう。

◯読書効率が良くなる「ながら読書」

reading-while-reading-effect

読書効率を上げてくれる「ながら読書」は、

  • 音楽を聴きながら
  • 立ちながら 
  • 歩きながら など

になります。

それぞれ詳しく見ていきます。

音楽を聴きながら

reading-while-reading-effect

音楽を聴くことで、集中力が上がるとされています。

激しい音楽ではなくて、リラックスできる音楽です。

これは人それぞれ異なりますが、聴き流せる音楽がいいでしょう!

aki

カフェやなどで流れているような曲がおすすめですよ!
YouTubeで「BGM」などと調べればたくさん出てきます。

立ちながら

reading-while-reading-effect

立ちながら読書をすることで、頭がさえ読書効率が上がります。

座っている時に比べ、立っている方が血流の流れも良くなるため健康的な体になりますよ。

そういった理由から最近では、大手企業がステンディングデスクを取り入れている理由がわかりますね!

立ち姿勢でも仕事ができるスタンディング・デスクを使い、座っている時間を短縮できた職員は、疲労感が少なく、より集中できるとも語った。

引用元:BBCグローバルニュースジャパン株式会社
aki

筆者もスタンディングデスクを使っています!
午後の仕事は眠くなるので立つことで眠気も覚めますよ!!

歩きながら

reading-while-reading-effect

体を動かしながら、読書をすることで脳が活性化されます。

脳が活性化することで、記憶力の向上集中力を高められることが期待できます。

また、健康面でも歩くことはいいとされていますので一石二鳥ですよ!!

ただ、歩きながら読書することは現実的ではないですよね?

aki

不可能ではないが、前方が気になってしまったり、つまずいたりと危険を伴います。。。

おすすめの方法としては、ステッパーを使うといいですよ!

この方法はメンタリストDaiGoさんが実際にやっている方法になります。

aki

他にもランニングマシーンフィットネスバイクもおすすめですよ!

✕読書効率が悪くなる「ながら読書」

reading-while-reading-effect

逆に読書効率を下げる「ながら読書」は、

  • テレビを見ながら
  • 寝転びながら など

になります。

それぞれ詳しく見ていきます。

テレビを見ながら

reading-while-reading-effect

テレビを見ながら読書をする・・・これは当然かもしれませんが集中力散漫になります。

テレビも読書内容も中途半端にインプットされるので効率が悪いと言えるでしょう。

aki

筆者は絶対無理です笑

女性は、脳のつくりが男性と違うので、マルチタスクができると言われていますよ。

器用な女性の方なら可能かもしれませんね。

寝転びながら

reading-while-reading-effect

寝転びながら本を読む方は意外と多いかもしれませんね。

でも寝転びながらの読書は、デメリットがあります

一番のデメリットは眠気ではないでしょうか。

横になる行為は、寝る時と同じ体勢になるので、眠くなるのも仕方ないんです。

その他のデメリットは、集中力の低下無理な体勢での読書は体に疲労がたまりやすくなります。

このようなことから、寝転びながらの読書は非効率的と言えるでしょう!

aki

就寝前に読書して、寝落ちした経験はないでしょうか?

ながら読書の効果とは?|おすすめな読書法

reading-while-reading-effect
A子さん

なるほど!
ながら読書でも効果的な方法と逆効果のモノがあるんだね!

効率よく読んでいるつもりでも、実は非効率的になっていることもあるので注意しましょう!

読書効率を最大にするには、『オーディオブック』という方法もあります。

オーディオブックは『耳で聴く読書』なので、ながら読書の幅を広げることができます。

例えば、

  • 家事をしながら
  • お風呂に入りながら
  • ウォーキングやランニングしながら 
    など

様々なシーンで読書ができるようになります。

aki

新しい読書スタイルで紙の本と併用し読むことで読書効率がイッキにアップしますよ!

今な無料で聴けるのでぜひ試して見てくださいね!

\まずは無料で聴いてみる/
≫audiobook.jp(オーディオブック.jp)
公式サイト

≫Audible(オーディブル)公式サイト

ながら読書の効果とは?|まとめ

ながら読書は効果があるのか?について解説をしてきました。

「ながら読書」はやり方によっては、読書効率を高めますが間違えると不効率になります

aki

個人的には立って読書が一番効果的に感じますよ!

正しい読書習慣を身に付けて、楽しい読書生活を送りましょう!

関連記事 オーディオブック大手2社を比較!実際どっちがいいの?

関連記事 記憶力が上がる!?オーディオブックの効果について

reading-while-reading-effect

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね‼
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次