そろそろ本気で読書を始めませんか?「時間がない」とあきらめているあなたへ

当ページのリンクには広告が含まれる場合があります。
no-time-reading
目次

そろそろ本気で読書を始めませんか?「時間がない」とあきらめているあなたへ

A子さん

読書をするには、どう時間を捻出すればいいんだろう?

その悩みに答えます。

現代人は忙しいので、自分の時間がなかなか持てないという方は多くいます。

ですが実際は、時間はあるのにないと思い込んでいるケースがあります。

一体なぜなんでしょう?

aki

以前のボクもそうでしたが、”あること”をするようにしたら読書ができるようになりました!

この記事では、時間がなくて読書ができないと悩んでるあなたへ、読書時間を捻出する方法を具体的に書きました!

最後まで読むことで、読書時間を確保できるようになります!

関連記事 人生が変わる習慣!待ち時間に読書するだけ!?

関連記事 解決!読書が苦手でも本を読めるようにする方法

この記事を書いた人
akiblog おうち時間
aki
  • ブログ歴|4年
  • パパ|妻と3歳1歳の子供の4人家族
  • 朝活|年間350日以上実施

    \読書で人生が変わった!/

  • 読書|20代後半から初めて読書にハマる
       年間読書量40冊以上

おうち時間を”豊か”にする方法やアイテムを紹介しています

時間がない!読書をいつする?

no-time-reading

忙しくて読書ができない。

ではなぜ、

「読書ができる人」
「読書ができない人」

がいるのでしょう。

その答えは、時間の使い方が関係しています。

A子さん

時間の使い方?
毎日忙しくてそんな時間ないよ・・・

あなたも同じことを思っているはずです。

ちなみに、有名企業の社長さんたちは、多忙ながら読書は欠かさない方が多いそうですよ!

どういうことかと言いますと、読書をするために時間をつくっているんです。

aki

読書家で有名な方だと、マイクロソフトのビルゲイツや、楽天の三木谷社長が有名ですよ。

💡読書で収入に差ができる?

Business Management Degreeの調査では、読書している人としていない人では収入に大きく差があるというデータがあります。

大切なことは読書の優先順位を上げて、読書時間を確保すること!

時間がない!読書のタイミングはいつがベスト?

no-time-reading

どのタイミングで読書を行うべきなのか?

誰しもが一度は考えたことがあるのではないでしょうか。

筆者が考えるベストなタイミングとそのデメリットについて紹介します。

ベストなタイミング

no-time-reading
aki

正直、読書をする時間帯については、人それぞれ異なります。

というのも、生活リズムは皆さん違いますので、一概に「この時間に読書がいい」とは言い切れないんです。

ただし、おすすめな読書時間はあります。

筆者は朝の読書が一番ではないかと考えます!!

朝の時間帯は、頭がスッキリしていて内容も頭に入りやすいと感じていますよ。

さらに、朝はメールも電話もかかってこない”自分だけの時間”なので集中して読書ができます。

そういったメリットがある一方で、デメリットもあります。

デメリット

◇朝読書のデメリット

  • 朝起きるのがつらい
  • 日中に睡魔に襲われる
  • 秋冬は暗い

詳しく見ていきます。

朝起きるのがつらい

no-time-reading

朝が苦手な方には苦痛でしかないかもしれません。

朝読書は朝方の方におすすめできる方法です。

夜型の方は無理に朝でなくても夜読書でも問題ないですよ。

大切なことは自分に合った読書スタイルを見つけることです!!

aki

早起きはつらいけど、習慣化できれば読書以外にも時間を使うことができますよ!

日中に睡魔に襲われる

no-time-reading

早起きが慣れないと日中に睡魔に襲われることがあります。

慣れるしかないと言えばそこまですが、対策としては筆者は昼食後に10~15分の睡眠をとるようにしています。

A子さん

そんなに短いお昼寝で意味あるの?

ビックリするくらい効果があります!!

午後の仕事がスムーズにできるので、短いお昼寝はおすすめですよ!

aki

ポイントは10分~20分がちょうどいい睡眠時間です。

長くお昼寝をしてしまうと、逆に体がダルくなります。

秋冬は暗い

no-time-reading

寒い時期は、日が昇るのが遅いので夏の時期よりも朝がつらく感じます。

aki

慣れないと気持ち的にしんどいかも。

と言いつつ、筆者は冬の朝が好きなんですよね。

冬の朝は空気が澄んでいて気持ちがいいので病みつきになります。

ホットコーヒーもおいしくて最高ですよ!

\あなたの好きなコーヒーがわかる/
【TAILORED CAFE online store】

とは言え、「寒くて暗いし起きにくい」と思うならば、何か一つ好きなことを朝に取り入れると起きやすくなります。

例えば、

  • 美味しいコーヒーを飲む
  • お気に入りの音楽を聴く
  • アロマを焚く
  • シャワーを浴びる など

テンションが上がるような好きなことをプラスアルファで取り入れると格段に起きやすくなります!!

時間がない!読書は工夫するもの

no-time-reading

意外と見落としがちなことは、読書方法です。

時間がないと思うならば、本を短時間で読む工夫が必要になります。

そのポイントを2つ紹介します。

◇本を短時間で読むポイント

  1. 全て読まない
  2. 読むポイント決める

詳しく見ていきます。

①全て読まない

no-time-reading

本は全て読む必要はありません!!

もったいないという気持ちもあるかと思いますが、必要ない部分は読まなくていいんです。

A子さん

必要ない部分がわからないんだけど・・・

本は最初から最後までずっと面白い(ためになる)ことは、まずないと思います。

読書をしていると、「ここつまらないな」「この部分知っている」といったようなところは必ずあるはずです。

そういった部分は読まなくてオッケー!

せっかく購入した本を全て読まないことは、もったいないかもしれません。
ですが、知っている部分を読むことは時間がもったいないと思いませんか?

➁読むポイント決める

no-time-reading

読書を開始する前に、あらかじめ読むポイントを決めておきます。

面倒に感じるかもしれませんが、事前に準備をすることでスムーズに読むことができます。

ポイントになるのは、目次を確認し、気になる部分はチェックすること。

気になる部分以外はサラッと読む程度でかまいません。

aki

読書で重要なことは、自分にない知識を取り入れることです!

もし、チェックしていな所でも、気になる内容があればそこも読んでいきます。

このようにポイントを絞って読むことで読書時間が短くなり、短時間で読書をすることができるようになります。

関連記事 逆効果かも!?「ながら読書」は果たして効果的なのか?

時間がない!読書効率よくする方法?

no-time-reading

ここで紹介するのは、サービスを使った方法になります。

それが『オーディオブック』です!!

\今なら0円で聴ける/
audiobook.jp(オーディオブック.jp)公式サイト

Audible(オーディブル)公式サイト

オーディオブックを使うことで、読書ハードルが下がります!

というのは、オーディオブックは『耳で聴く読書』になるので、イヤホンがあれば、どこでも読書ができてしまうんです。

オーディオブックは『ながら聴き』ができるので、

  • 家事をしながら
  • お風呂に入りながら
  • 通勤通学しながら
  • ランニングをしながら など

様々なシーンで活躍します。

読書初心者にも人気が高く、読書習慣を身に付ける時にも役に立ちます!

aki

プロのナレーターが朗読してるので、内容も頭に入りやすいです!

時間がない!読書のタイミングはいつ?|まとめ

「読書をする時間がない」という場合の対策や方法について解説をしてきました。

読書時間がない場合は、少し朝早めに起床することで読書ができるようになります。

aki

朝が苦手な方は、夜でも問題ないです!

それでも難しい場合には、『スキマ時間』を利用すると読書ができるようになる可能性があります。

さらに、オーディオブックを併用して使うことで、読書時間が大幅に確保ができるようになりますよ!

読書時間を捻出し、たくさんの知識を頭に取り入れてみてはいかがでしょう。

関連記事 『コスパ最高!?』実際に使って感じたこと!audiobook.jpの評判は?

関連記事 厳選!!メンタリストDaiGoさんの書籍おすすめのオーディオブック7選を紹介

no-time-reading

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね‼
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次